1: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:10:18.83ID:q9VVGzJY0
セブンイレブンは3月中旬から、直営10店舗で時短営業を始める。売上高や来客数などを検証し、フランチャイズ店で時短営業を導入するかどうかの試金石にする。
4日の『5時に夢中!』(TOKYO MX系)でもこの取り組みを取り上げた。マツコ・デラックスさんは時短営業について、コンビニ運営が「転換期に来ている」という認識を示した。
若林史江「深夜の治安対策は行政の役割。オーナーが責任を負うのは違う」
マツコさんは、深夜の東京のコンビニで働く人のほとんどが外国人であると指摘。
24時間営業は労働環境の問題に加え、労働力の確保も難航しているのではないかと分析する。その上で、
「日本がイケイケドンドンだった時代はさておき、この時代になって24時間お店がやっていることがどれだけ求められてるのか、ってのも含めて転換期だと思うよ」
と、時代に合わせた営業スタイルを模索すべきだと訴えた。
司会のふかわりょうさんは、コンビニが深夜も営業していることで治安確保に繋がっているという意見を紹介するが、
若林史江さんはこれにすかさず「治安対策は行政の役割」と主張した。
「『この辺は暗いからコンビニが開いていてくれれば』って言う人がいるけど、行政の役割だと思うんですよ。
街灯を付けるとか、見回りをするとかっていうのは。
それで地域のオーナーの人達が苦しい思いをする、責任を負わなければならないというのはちょっと違うかな」
経産省を始めとする行政は、コンビニを「社会のインフラ」と位置付けているものの、コンビニを支える労働者の環境や待遇は、これまであまり議論されてこなかった。
大阪府東大阪市のフランチャイズ店のオーナーが2月、時短営業を理由に契約解除を迫られたことを告発。
オーナーは28日、コンビニ加盟店ユニオンと共にセブンイレブン本部に団体交渉を申し入れ、時短営業が可能な条件を明確にするよう求めていた。
2019年3月4日 19時41分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16108891/ 転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554289818/
【広告】
なんで1か月前の記事でスレ立て?
あっ⋯⋯(察し)
3: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:12:48.87ID:FjAj6zXe0
ワイ夜勤マン、憤死
楽屋に弁当飲み物用意されてるタレント様はええよなあ
4: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:12:49.90ID:RF3/avUO0
一人で突っ立ってる人間程度でどうにかなる治安ってほんと平和でいいな
5: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:14:17.89ID:GtIGgMFca
ならお前がやれやバカ林
6: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:14:31.63ID:dnS0Sn5ma
役所が5時に閉まってるのにその代わりを深夜までやる必要無いわ
7: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:14:56.16ID:XXp9Z81sH
8: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:15:01.49ID:dDp+GG260
都会は飲食店24時間やってる店いっぱいあるしな
11: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:15:28.37ID:J00Xfo350
18: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:16:19.06ID:Fi2aPbCg0
いうほど治安対策になってるのか?
むしろDQNがたむろするイメージやけどな
20: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:17:15.31ID:U9smqOjyd
>>18
そのdoqが居座る場所がなくなるって話やろアスペかいな 21: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:17:21.11ID:Yj3nSZ/M0
若林「24時間春日がやれよ馬鹿野郎」
22: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:17:22.19ID:1D5DPZxqa
夜間から早朝営業のみじゃあかんのか?
昼間はスーパーとか銀行開いとるからせんでもええやろ
棲み分けすればええのに
25: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:17:28.48ID:RF3/avUO0
明るい場所にバイトするだけの人間を立たせるだけで治安対策になるなら老後でひましてる爺さんでも立たせとけよ
26: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:17:59.78ID:2OejOkAnp
治安対策になってるって意見は初めて聞いたな
27: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:18:46.01ID:MJMYJ0hI0
28: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:18:48.29ID:igreHdrQ0
30: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:19:03.86ID:JevMJLzm0
32: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:19:27.30ID:U9smqOjyd
35: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:20:11.52ID:JevMJLzm0
36: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:20:41.04ID:2RFVnw3U0
37: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:20:47.01ID:U9smqOjyd
38: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:20:48.09ID:hI4D6uj6r
夜警国家やぞ
40: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:21:15.91ID:0uwqMtD20
>>26
夜でも確実に人がいるから逃げ込めるしコンビニの近くは人がいる可能性高いからな 42: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:21:33.91ID:V2dYncWRp
>>32
DQNがいる事自体治安悪いやん
コンビニに集まろうがばらけてようが治安悪いんやからコンビニあってもなくても変わらんで 45: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:21:40.22ID:U9smqOjyd
>>36
反論できないからってその逃げ方はちょっと... 49: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:22:28.04ID:JevMJLzm0
>>45
説明できないからってその逃げはちょっと… 54: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:23:24.17ID:U9smqOjyd
>>42
勘違いしてるんか知らんけどワイは別に治安が良くなるなんて言ってないで文盲君
ふかわが言ってる事はそういう事やろって話や
ふかわがガイジでも>>18がアスペな事も事実やってことや 56: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:23:35.00ID:k5n1HAXvM
日勤からぶっ通しで働かせてるならともかく夜勤なんて違う業種でもあるだろ
それにコンビニの夜勤はニートの社会復帰で需要がある
57: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:23:41.25ID:i634v1EPM
春日「皆さん、春日は24時間営業ですよ!」
59: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:23:55.35ID:MJMYJ0hI0
>>32
>>18「コンビニなんてDQNの溜まり場だから治安対策になってない(=コンビニはない方が治安上良い)」
>>20「そのDQNが居座る場所がなくなるって話やろアスペ(=コンビニはない方が治安上良い)」
? 60: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:24:18.99ID:JevMJLzm0
62: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:24:34.72ID:LswfCi7x0
臨機応変にやればええだけやろ
採算取れんのに開けろ言うてるから問題になってるだけで
64: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:25:20.39ID:U9smqOjyd
>>49
説明...?
?って言われて何を説明すればええんや? 67: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:25:49.19ID:+FXNWNsq0
日本は民間が公共団体の代わりに公共サービスしているような国だよな
69: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:25:55.27ID:ED7D80dWd
治安維持の役割を明示的に与えて別途給金上乗せすれば解決やな
>>54
ふかわはそんなこと言ってないぞ
ガイジか? 74: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:26:21.15ID:JevMJLzm0
75: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:26:30.97ID:LV51s1aQ0
わかって言ってるんかもしれんけど若林ってオードリーのあいつじゃないで
78: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:26:48.56ID:k5n1HAXvM
セブンイレブン本社の取り分減らせば解決する話やろ
80: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:27:02.20ID:z884e7G4M
そのうち無人で運営出来るやろ
82: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:27:08.24ID:xErnkrwaa
そんなのコンビニ側の経営判断の問題やろ
83: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:27:10.52ID:LswfCi7x0
84: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:27:11.38ID:sMajE/0i0
誰が見回りするんじゃ死ね
88: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:27:36.00ID:532kI50p0
>>75
オードリーのあいつは馬鹿なの自覚してるから下手な事言わんしな 89: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:27:36.61ID:U9smqOjyd
>>59
???
ワイは別に治安良くなるなんて言ってないしコンビニから居なくなる=治安が良くなるって意味わからんのやけど
いなくなっても別のところにたむろするだけじゃん 90: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:27:37.41ID:R5MVkw410
セブンイレブンの店員に警察権と司法権を与えれば治安対策もバッチリや
91: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:27:42.11ID:iO7ZMhVOa
正恭やないんか…
95: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:28:04.91ID:U9smqOjyd
99: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:28:18.67ID:tgnlwMj60
24時間営業やめたら労働者に優しい環境が出来上がるみたいな風潮あるけど逆やないんか?
それまで夜に働いてた人間が昼に流れ込むからむしろこれまで以上に足元見られることになりそう
101: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:28:28.50ID:ISSRr34Vd
103: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:28:40.74ID:c5WR0exG0
>>80
店舗は無人で何か有ったら警備がすぐに駆け付けるって形になるだろうけど今度は警備不足でまた問題なりそう
今の時点でも人足りてないし 105: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:28:48.13ID:JevMJLzm0
106: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:28:48.82ID:D+5DgnXv0
君ら知らんのやろうけど夜来る客は皆ガイジなんや
そのガイジが朝昼に買いだめしに来る地獄絵図が見たいんか?
107: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:28:57.25ID:OvS5r2F50
110: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:29:06.06ID:U9smqOjyd
>>74
???
俺の意見なんて言ってないけど...?
俺は君がアスペなことを指摘しただけなんだけど... 117: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:29:36.69ID:Om+x6duB0
ID:U9smqOjyd
ガイジ答えろよ
119: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:29:42.49ID:U9smqOjyd
120: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:29:45.04ID:W77+U1xor
上田まりえマツコが散々推してアシスタント就任したのに全く馴染めず5時夢降板したな
127: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:30:57.82ID:MhasVYEOr
【悲報】ID:U9smqOjydちゃん誰からも理解を得られない
やったな
130: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:31:29.76ID:WCvQd0hup
夜、明るかったり人が居ると犯罪抑止になるんだよ低学歴
131: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:31:36.63ID:JevMJLzm0
132: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:31:37.81ID:T2rGEsqJa
133: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:31:38.71ID:U9smqOjyd
138: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:31:55.99ID:6C5wTxIU0
148: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:32:32.38ID:sns/HhFw0
>>120
先代がアレすぎてギャップがね…
主婦層が嫉妬で散々アンチコメしてたし
最後に陰茎とかチンポとか言ってるの痛々しくて見てられなかった 152: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:32:55.79ID:PweHAwV7d
>>90
それを突き詰めて国家の運営を企業にやらそう
企業立国家同士が血で血を洗う蒼穹紅蓮隊の世界や 154: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:33:08.60ID:wQpcElmQ0
155: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:33:09.52ID:W77+U1xor
>>148
最後の最後に挨拶でちんこだ何だ言ってたのも無理してる感じあったわ 156: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:33:10.54ID:sJZlW3J50
157: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:33:11.11ID:MhasVYEOr
>>130
そのコンビニで強盗が起こったり万引きの温床になってるんだよなぁ 159: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:33:16.20ID:sGy4pEUYp
セブンの本部が悪いんやろ
芸能人が変なこと言ってセブン本部から目線ずらそうとするなよ
161: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:33:33.20ID:gqxZJUSTM
163: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:33:49.00ID:MhasVYEOr
165: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:33:59.03ID:wGZyP2rO0
子ども食堂便乗についてもせやが、コンビニ経営者が公共の利益を主張して正当化してるけど、お前らはそれをオーナーに正当な待遇でさせてるのかと
167: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:34:13.50ID:LswfCi7x0
フランチャイズ契約とかいう奴隷条約をやめるだけですべて解決するやろ
168: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:34:16.56ID:Z5t2jV6L0
資本主義なんだから儲かるならやる
儲からないならやらないでええやろ
169: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:34:21.82ID:WCvQd0hup
171: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:34:24.56ID:9+9GVyur0
派出所増やしてコンビニ併設すりゃええやん
人件費変わらんし
172: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:34:27.09ID:U9smqOjyd
174: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:34:30.19ID:T2rGEsqJa
>>130
だからその抑止力をコンビニに求めず行政がやれって書いてあんだろメクラかよ 175: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:34:35.10ID:ut+nxaAR0
>>!53
ああ利益の為じゃなくてやらされてるって意見なのね
なら止めればいいじゃん
180: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:35:04.83ID:vdbElls30
良い人やな
183: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:35:24.76ID:06ZSnXmnM
>>168
本部は儲かるけどオーナーが儲からないから揉めとんの決着つけてくれるか 184: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:35:33.99ID:sGy4pEUYp
>>168
フランチャイズ店は儲からないけど本部は儲かるからやる
こうなってるのが問題や 185: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:35:41.26ID:WCvQd0hup
>>174
抑止力があるかの話題で誰もコンビニがそれを担うべきなんて言ってねぇだろ 186: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:35:47.81ID:uWOlmFvc0
夜勤は体調崩すからいいことないよ
最近はスーパーまで夜中までやってるし何かおかしいよ
187: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:35:47.99ID:cMqR7yls0
190: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:35:51.96ID:T2rGEsqJa
191: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:35:52.18ID:sns/HhFw0
>>155
マツコももう少しかばってやれよとは思う
ていうか最近のマツコ、若林史江に強く当たりすぎだし老害化してないか
やっつけ晩御飯とか若林さん毎週半ギレやん 192: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:36:05.64ID:JevMJLzm0
196: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:36:31.68ID:JevMJLzm0
197: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:36:32.54ID:U9smqOjyd
202: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:36:53.74ID:yoPZxfz80
5時に夢中の発言で真面目に議論するとかアホか?
マツコなんて逆張りしかせんぞ
204: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:36:57.45ID:WCvQd0hup
>>190
お前こそスレ見ろよ
誰がコンビニに求めてるなんて言ったんだよ 209: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:37:17.57ID:r772bphS0
セブンイレブンにうんこつけていったwowwowwow
210: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:37:23.60ID:T2rGEsqJa
211: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:37:24.36ID:JevMJLzm0
>>197
効いとるやん
結局論破できなかったんか? なんJにいるならいい加減野球に興味持てよ
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275
214: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:37:44.94ID:WCvQd0hup
>>196
その理論だと店全部閉めれば強盗なくなって平和になるって言ってるのと同じだぞ 216: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:37:53.93ID:JevMJLzm0
なんJにいるならいい加減野球に興味持てよ
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275
224: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:38:18.42ID:sns/HhFw0
最近5時夢のマツコ尖りすぎやろ
オカマでも更年期ってあるんか?
226: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:38:36.17ID:WCvQd0hup
229: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:38:43.09ID:JevMJLzm0
>>214
あぁそのとうりやね
コンビニ強盗なくなって優しい世界やん 231: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:38:51.97ID:sJZlW3J50
>>211
いやそいつに対する反論がまず存在しなかったやんけ 233: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:38:59.39ID:T2rGEsqJa
235: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:39:22.93ID:JevMJLzm0
>>231
ええのええの暇潰しに遊んでるだけやから 240: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:39:28.82ID:OgQpJfbjp
242: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:39:32.43ID:WCvQd0hup
>>216
は?でも何でもねぇよ
抑止力を強盗という面だけ見たらそうなるだろ 247: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:40:14.80ID:c2lJmDU80
>>224
男女関係なく更年期があるんだからマツコがどっちにしても更年期はありまぁす! 248: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:40:23.28ID:yoPZxfz80
若林はZOZO前澤に対して投資家目線でド正論言ってたのだけは好き
249: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:40:33.99ID:IUELZZdX0
252: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:40:48.17ID:9z1xYaWC0
犯罪者片っ端から死刑にして行けば絶対減ると思う
256: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:41:02.20ID:IUELZZdX0
257: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:41:03.90ID:0joFq2MMa
マックは24時間営業廃止してから好調よな
261: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:42:02.77ID:fP0XeO1MM
ほーん
じゃあ税金も上げて商品も値上げな
国民「やめろおおおお」
田舎のほうや静かな住宅街なら、海外みたいに深夜辺りが無法地帯化するかも
266: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:42:37.07ID:yo8P/J8R0
267: 風吹けば名無し :2019/04/03(水) 20:42:38.65ID:7RxiN/Hwd
消費側にしてみたら24時間やってもらった方が良いに決まっとるやん
【広告】
【最新記事】