1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:47:19.825ID:Z88CCWLP0
どうなんすかね
転載元:
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559555239/
【広告】
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:48:22.123ID:HkIePnCU0
危険とか安全とかという基準は何?
その基準を出し合って同じ目線で論争しないと意味が無い
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:49:03.043ID:4B0sRvsSa
少しでも疑いの余地がある以上はな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:49:45.707ID:nmC0aZoF0
スレタイ間違いだわ
謎の勢力「福島は放射線で危険」 謎の勢力「福島は安全!!!!!」だろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:49:51.544ID:MFmf49rz0
場所によるでしょ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:49:54.118ID:JrqY6HKO0
そりゃ危険に決まってるだろ
でも宮城とかの野菜が危険とか言ってる都民はアホ。近郊農業地帯がある北関東の方が放射線反応は強い
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:51:35.713ID:zt+GYeVlp
>>10
これ
福島ってワードに過剰反応する奴がアホ
汚染度で語るなら、
福島(原発周辺)>>北関東>>関東>>>>福島(会津方面)
なのに 14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:52:09.627ID:HxPOLPwu0
「どこそこ産」じゃなくて「国産」って書かれると
混ぜモンじゃねぇのかって疑っちゃう
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:52:35.229ID:rHSMciIud
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:52:37.333ID:4B0sRvsSa
でもまあ福島全域避けてれば間違いないよな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:54:13.509ID:ra7W+whqM
コラか知らんが奇形の植物の画像気持ち悪いよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:55:10.611ID:zt+GYeVlp
>>15
>>11も言っているけど周知の事実やぞ
事故当時は雨風の関係で南(関東方面)に流れたからね
ググればいくらでも出てくるから調べてくれ 23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:56:01.408ID:zt+GYeVlp
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:57:36.832ID:swBd+eZ20
>>19
あの頃はよく新聞に出てたけど、もうここで粋がってる奴って
あの頃を知らない中高生ばかりでしょ
そりゃ
「ソース出せオラーwwwww」
ってなるって 27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:59:34.911ID:rHSMciIud
>>24
新聞に書かれてる情報が本当だって保証はあるの?
自分で測定しなきゃ 30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 18:59:58.831ID:xaRMfzH6a
謎の勢力「福島は放射線で危険」
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:03:51.971ID:rHSMciIud
1mSvなどという基準は存在しないとデタラメを報じたのが何を隠そう新聞じゃん
新聞を信じる暇があったら自分で測定したほうがええよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:05:31.804ID:zt+GYeVlp
>>34
別に新聞が全てなんて言っていないよ
当時は危険厨だらけだったから、個人や民間でもムッチャ調べていたし 37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:05:36.329ID:p4HSNuKYd
海外の情報調べればいいんだよなあ……ちょいと探せば海外の記事を翻訳だの紹介だのしてるサイトだってあるんだし日本の新聞は嘘だは甘え
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:06:51.468ID:rHSMciIud
>>37
なぜ海外の情報なら本当だと思うの?
結局自分で測定したデータより信憑性のあるものはない 44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:11:48.968ID:JrqY6HKO0
>>38
そりゃ絶対なんてことはないが、色んな思想政策を持つ国々が同じ結論を出してるのを無視するのは賢いと言えんだろ
間違ってるのならどっかしらの国は暴露するもんじゃねーの?
極端なことを言えば、その測定とやらも測定器が政府が弄ってれば正しくはならんし 45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:11:54.503ID:uzn7NtJH0
福島県外に出ちゃ駄目な替わりに年1000万支給とかなら余裕で福島住める
浜通りから出ちゃ駄目でも楽勝
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:12:20.265ID:swBd+eZ20
このスレ荒らしていい?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:13:15.242ID:4q6pqDykd
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:15:15.123ID:swBd+eZ20
>>48
あの頃を鮮明に覚えてる30代なのですが…… 54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:17:43.387ID:1YnfE6zId
>>51
30代にもなって2ch荒らしたくなっちゃったの?
かわいいねw 福島で一括にすんじゃねえ
デカさ的に西側なんかほぼ別の県だろ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:19:19.397ID:zt+GYeVlp
水素水買ってそう
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:22:22.697ID:P04/ojcHd
>>55
散々言われてるが割とコレ
危険なとこもあるし言うほど危険でないとこもある
ただ少しでもリスクを小さくしたいなら福島を避けない理由は無いしもっと言えば日本から離れるのが無難でもある 60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:22:32.777ID:swBd+eZ20
>>54
ムカついたら荒らす
煽られたら荒らす
15年近く2chやってる俺の「主義」なんで 61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:22:35.914ID:1YnfE6zId
>>56
???
愛らしい30代がいたから可愛がっただけだが? 62: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM :2019/06/03(月) 19:23:23.414ID:KV/WqzaMr
>>5
データが信用できる国であることが前提だけどな 64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/03(月) 19:23:47.706ID:3FtjDKqk0
【広告】
【最新記事】