1: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:10:10.79ID:G6aSmsLip
犬夜叉だけやん
【広告】
4: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:10:38.31ID:G6aSmsLip
謎すぎる
7: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:10:55.69ID:G6aSmsLip
いやいや犬夜叉やろ
10: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:11:21.30ID:G6aSmsLip
過大評価もええとこやで
14: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:12:13.25ID:HS5gFCuB0
全打席ホームランなんだよなあ
15: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:12:15.64ID:tiLUENdW0
何発も当ててるんやから天才やでほんま
17: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:12:23.99ID:zXRH5pNsa
うる星やつらだけのなんたら
21: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:12:31.44ID:s8K1FkqT0
大爆発はしないけどそれなりのヒットを4本くらいやるレジェンド
27: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:13:01.81ID:I1q/f70j0
うる星、めぞん、らんま、犬夜叉だけの一発屋
29: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:13:16.66ID:G6aSmsLip
打線組んだら4番エース犬夜叉くんだけのワンマンチーム
30: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:13:20.79ID:Jur56UhJa
絶対当てるマン
32: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:13:30.37ID:LZdKVasd0
>>21
大爆発ってゴボワンピクラスか?
らんま犬夜叉に勝てる漫画そこまで存在せえへんやろ 33: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:13:37.46ID:IMxLQsUma
つかめぞんとうる星やつら
抜いたら他は言うほどだよな
犬夜叉とらんまは死ぬほどおもしろいって言ってる奴見たことない
34: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:13:45.43ID:HS5gFCuB0
38: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:14:20.95ID:CZXMI71Nd
人魚シリーズはもう描いてないんか?
46: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:15:02.29ID:020k3f6P0
51: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:15:29.54ID:HS5gFCuB0
人魚の森続けてええんやで
53: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:15:34.91ID:G6aSmsLip
1番好きなシーンや
56: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:15:46.95ID:HS5gFCuB0
絵が見やすいのも凄い
58: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:15:58.31ID:d33d0CPr0
むしろ犬夜叉だけがつまらないと言っても過言ではないよな
62: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:16:16.24ID:HS5gFCuB0
らんまはさすがにパンスト太郎当たりで一気につまんなくなったと信者のワイでも思った
66: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:16:52.45ID:G6aSmsLip
80: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:18:02.12ID:cask2dng0
過大評価なのはガチだろ
81: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:18:04.28ID:G6aSmsLip
すまん強がってた
めぞん一刻が1番や
4発当ててる漫画家なんて、他におらんのちゃうか?
90: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:18:55.56ID:G6aSmsLip
人魚も好き
青年誌で書いて欲しい
94: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:19:15.03ID:CA9tkRoh0
基地外じみた犬夜叉の引き伸ばしで才能が枯れた人
99: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:19:47.26ID:O4DX0npc0
100: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:19:49.38ID:M2JBDY1+0
境界のリンネ終わったんか?
106: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:20:10.10ID:4J73L7Wr0
弥勒「風穴!🌀」
🐝プーン
弥勒「くっ…」
107: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:20:16.89ID:IMxLQsUma
109: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:20:32.69ID:bnL5y/p+a
110: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:20:33.67ID:G6aSmsLip
こずえちゃんサイコパスすぎる
家族もやべえ
113: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:20:43.67ID:NkjPl+DM0
>>107
一年以上前に終わってるんやがタイムスリップしたん? 114: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:20:44.68ID:Ni5EMvHB0
119: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:20:57.26ID:HS5gFCuB0
三鷹と九条明日菜
銀行一家同志の政略結婚
でもその後すぐにバブル崩壊
どうなったんやろ
120: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:21:09.20ID:Fp/O+cWL0
ただの4発屋さんやんけ
122: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:21:10.46ID:lueSA5Sn0
らんまとうる星やつらとめぞん一刻だけの一発屋
124: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:21:35.63ID:HS5gFCuB0
うる星やつらの中盤以降の絵柄でもう完成されてんだよな
スッキリしたゴチャゴチャしてない線の絵
126: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:21:54.25ID:G6aSmsLip
語れ
129: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:22:15.66ID:6Un92tL5a
>>89
ドラえもん
はっとりくん
おばQ
キテレツ 131: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:22:24.60ID:Fq2GJisxd
めぞんは正々堂々中古ヒロインですこ
132: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:22:28.29ID:HS5gFCuB0
人魚の森また読みたくなってきた
陰鬱な雰囲気も他の違って良いんだよな
犬神家の一族みたいな空気
133: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:22:36.90ID:Hxr7BUHE0
>>120
4打席連続本塁打だからブライアント級のスーパースラッガーなんだよなあ 134: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:22:37.46ID:4J73L7Wr0
奈落さんの華麗なる逃亡
*1.*6巻…P102 弥勒の回想シーンにて(『逃れ去った』との記述あり)
*2.*7巻…P104?105 殺生丸の攻撃をかわし逃亡(この巻から本格的に登場)
*3.*8巻…P65 瘴気に紛れ逃亡 犬曰く「ちくしょう…とり逃がした…」
*4.11巻…P157 瘴気ぶちまけ逃亡
*5.12巻…P48?52 かごめの破魔矢で身体バラバラ、瘴気ぶちまけ逃亡
*6.13巻…P38?40 身体組み替え後、瘴気ぶちまけ逃亡
*7.16巻…P67?69 神楽神無引き連れ、犬達を挑発した後に逃亡
*8.22巻…P93?94 風の傷を結界で防御後、瘴気ぶちまけ逃亡
*9.23巻…P62?64 殺犬兄弟の攻撃に敗れ、瘴気ぶちまけ逃亡
10.29巻…P22 白霊山崩壊と共に脱出(アニメだと、逃げる為に浮上している描写あり)
11.29巻…P56 殺生丸の攻撃で身体バラバラ(新しい身体を試した)後、逃亡
12.33巻…P128?132 P136?140 殺犬兄弟の攻撃に敗れ、ワープして逃亡
13.34巻…P129 本人が逃げた描写は無いが、岳山人が「わしの体内の守り石を奪って“逃げた”…」と証言している
14.34巻…P163~165 桔梗の破魔矢で身体を砕かれた後、瘴気ぶちまけ逃亡 弥勒曰く「奈落…逃げたか…」
15.36巻…P104 犬の金剛槍破を受けた後、かごめの破魔矢をワープで回避して逃亡
16.36巻…P131 鬼の腹の中からの犬かごタッグ攻撃から逃れ、逃亡 犬曰く「ちくしょう 奈落…逃げやがったか…」
17.45巻…P32 犬の追撃回避後に逃亡 七宝曰く「行ってしもうた…」
18.45巻…P174~175 弥勒の捨て身の風穴攻撃から逃れ、逃亡 鋼牙曰く「逃げやがった…」
19.47巻…P106 桔梗に重傷を負わせた後に逃亡
20.50巻…P181 珊瑚の新生飛来骨により、痛手を受けて逃亡
21.51巻…P185 かごめの破魔矢をワープで回避して逃亡 かごめ曰く「逃げた…」
22.53巻…P177 かごめを人質にするも、琥珀に邪魔をされ、犬にばらされ逃亡 かごめ曰く「雲の中に逃げ込んだわ…」
137: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:23:11.09ID:G6aSmsLip
人魚続き書いて欲しいわ
142: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:23:55.94ID:WVeL91U90
>>89
おたんこナース
動物のお医者さん
ヘヴン?
チャンネルはそのまま 破戒僧の名前を錯乱坊と書いてチェリーと読むセンス
147: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:24:36.52ID:tV3Bm9vv0
めぞんほど過大評価な漫画はない
149: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:24:48.77ID:HS5gFCuB0
自分の脳内妄想物語を世に発表して面白い面白い言われて
何百位万部売れるとか絶頂ものの快感なんやろな
150: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:24:58.53ID:gtMtyxGiM
リンネも恋愛のドロドロしたところはホンマに面白い
桜が割とネチッこい
シティーハンター とか劇場版やってるしうる星やつらとかも新作劇場版とかやらんのかな
153: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:25:16.88ID:rT0K5ig90
158: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:25:42.40ID:dfwLtBbya
60歳以下の男は留美子ヒロインの誰で必ずオナってる事実
うる星の最後にラムがあたるに好きだと言わせる→いまわの際にいってやるって好きだわ
その後を書きはしないのに最後まで一緒にいることがわかる終わり方は上手いと思ったな
164: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:26:33.57ID:dCQju9Cha
まあ全部大差ないし一発屋やろ
荒木飛呂彦と一緒や
166: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:26:54.52ID:WVeL91U90
>>152
平野文とか古川登志夫とかもう歳だから無理やろ 171: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:27:23.15ID:G6aSmsLip
んごーーーーーーー
177: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:28:05.93ID:Fq2GJisxd
178: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:28:14.45ID:98Q2bG8wd
183: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:28:34.91ID:3T92FBIBM
187: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:29:11.60ID:yQtAHddw0
らんまを最終刊まできちんと読んた奴って意外と少ないんやないかね?
188: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:29:14.97ID:u2j8QkE+0
ランちゃんの性格豹変するとこすき
190: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:29:20.17ID:05xuZExQ0
犬夜叉とからんまとかの技のネーミングってほんとに高橋留美子が考えてるんか?
192: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:29:38.44ID:KCCkx7kj0
リンネのアニメは何故あんな妙にキレキレで完成度高かったのか
193: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:29:38.74ID:G6aSmsLip
表情の描き方が絶妙すぎる
無駄がない
195: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:30:02.38ID:hluaoEii0
うる星とめぞん同時連載でどちらもヒット
留美子はうる星執筆の気晴らしにめぞんを描いた
マジもんのモンスターやで...
197: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:30:18.33ID:3T92FBIBM
202: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:30:34.66ID:F0DCkVlp0
>>192
監督が留美子ファンらしく有能やったわ
テンポどうするかかなり凝ってたとか 204: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:30:42.55ID:VVpGhknd0
めぞん一刻はこずえちゃんのほうが響子さんよりかわええやろ!
205: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:30:58.39ID:WVeL91U90
犬夜叉って終わらないアニメだと思ってた
207: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:31:03.26ID:NkjPl+DM0
>>183
男2女2マスコット1の留美子王道配置やぞ 208: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:31:06.00ID:rT0K5ig90
犬夜叉語れるのワイだけやんけ
神無可愛いンゴねぇ
209: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:31:20.45ID:G6aSmsLip
210: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:31:26.74ID:yhot2VBb0
219: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:31:59.80ID:98Q2bG8wd
>>195
連載漫画の気晴らしに連載漫画を書く化物 224: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:32:44.51ID:/Yo3N3kgp
>>208
割と存在感あったのにいつ死んだのかも覚えてないわ 230: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:33:50.64ID:G6aSmsLip
(実は犬夜叉は読んだことない)
233: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:34:04.30ID:lr1+Mmb60
めぞんって凄いよな 234: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:34:08.98ID:EAoIR7P90
>>53
管理人さんがこの色ガキっ!ってキレるシーン好き 235: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:34:10.42ID:bFBCctKq0
サンデー系列といえば細野不二彦やゆうきまさみとかおるな
243: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:35:16.27ID:e8JaXBfGd
248: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:35:41.37ID:fA0ere+V0
七人隊だとワイはロマンの塊銀骨がすこ
原作ですら最早戦車だったのにドラマCDで原型を留めない程変形したのホンマ草
250: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:35:56.48ID:IuoB/kHWd
うる星ってすげぇよな
あたるが早弁したら学校が半壊して最終的に町まで半壊するからな
251: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:35:57.92ID:ErcB5T8CH
>>243
シャンプーとか八神とか恋敵キャラ作るの上手いわ 252: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:36:03.45ID:G6aSmsLip
大正義アケミさん
254: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:36:09.14ID:C97BNypAa
らんまで一番可愛いのが女らんまやと思っとるのわいだけなんか
257: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:36:21.75ID:IfSmZIrI0
今のところほぼ全世代に代表作持ってるガチレジェやろ
258: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:36:34.10ID:7GQ06Ymea
ガキワイ、なんとなく犬夜叉のアニメ見て出てきたムカデ女が怖すぎて犬夜叉はホラーアニメだと思い込む
265: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:37:03.01ID:G6aSmsLip
266: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:37:17.91ID:F0DCkVlp0
世界一の女性漫画家だろ
藤田和日郎の元弟子だったりで系譜を受け継いでるって漫画家は結構居るのに
高橋留美子の系譜を受け継いでる漫画家ってあんま浮かばんな
なお藤田和日郎の弟子は大半が皆サンデーを去った模様
269: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:37:32.94ID:E11/ss7q0
乳相応
>>250
舞台の名前が友引町だからトラブルが連鎖するんだろ 273: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:38:00.04ID:G6aSmsLip
らんまのコスプレとか見ても特有の丸っこい女の子体型再現できてない
あれがらんまキャラの最大のポイントなのに
80年のうる星やつらから少なくとも08年?の犬夜叉の終わりまで、
ほぼ30年間、漫画家として売れ続けた人っていないと思う。
281: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:38:56.78ID:CO+8l9MG0
>>268
留美子本人がバリバリ第一線で活躍しとるから似とる作風のは出せんやろ
原作が1番エロかったら同人誌出ないのと同じや 287: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:39:31.08ID:3T92FBIBM
289: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:39:40.23ID:Xo4R6AWZ0
風穴!くっ蟲が…!
↑
こればっかりやってるイメージだが実は原作では2回しかないという事実
290: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:39:42.49ID:xbh051GV0
らんまの続き描いてくれへんかなー
てからんまの世界だけ永遠と書き続けてほしかった
292: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:40:19.80ID:dp2d5OYp0
294: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:40:36.49ID:yxWsPlcTa
犬夜叉ってヒット作に数えてええんか?
>>287
ああ、秋本がいたな。彼は漫画界の山本昌みたいなもんやな
高橋は落合かな 305: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:41:35.52ID:DBDk93KE0
くそ昔の漫画なのに今でも読めちゃうってのがすごい
312: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:42:29.73ID:rT0K5ig90
るーみっくで格ゲーでも出せばええのに
315: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:42:33.05ID:nyRn+tVqa
>>290
こんだけやっとりゃ何かの企画で過去作の読み切り新作とか編集に頼まれそうやのにな
ポリシーみたいなもんがあるんかな? 317: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:42:45.85ID:3fFLyrg5a
うる星って後半飽きたわ
320: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:43:09.81ID:e8JaXBfGd
人魚の森さん、名前すら出てこない
321: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:43:11.40ID:gzYEYS21d
>>294
アニメ化して舞台化して海外進出すりゃ充分やろ 323: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:43:13.43ID:zICwBmIP0
うる星と掛け持ちで23歳でめぞん一刻とかやばすぎでしょ
326: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:43:18.18ID:G6aSmsLip
ウッちゃんは鶴さんが亡くなったからな・・・
新しい映画見たいけど
329: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:43:52.95ID:BohFkFF7d
犬夜叉は風呂敷広げすぎたよなぁ
40巻くらいで納めてたら文句なしで名作やったわ
20巻くらいまではアホほどおもろいのに…
330: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:44:01.12ID:G6aSmsLip
331: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:44:01.35ID:3T92FBIBM
漫画のフォーマットは概ね手塚治虫が完成させたが
ラブコメ&萌え系に関しては高橋留美子だと思うわ。
スポーツ物は巨人の星の人なんかな?
ラストのシーンがこれとか天才だろ
335: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:44:47.31ID:fA0ere+V0
RINNEも勿論面白いけどアレはアニメも相乗しての面白さやった
それ程にアニメの出来が良かった
完結までやって欲しいが無理かなあ
337: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:44:55.83ID:KCCkx7kj0
341: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:45:15.58ID:C97BNypAa
結局犬夜叉って最後どうなったんや?
桔梗は奈落とくっつくんか?
342: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:45:22.88ID:M6OP4xrN0
>>329
20巻以降なにがあったんや?
アニメ断片的に見ただけなんやけど 343: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:45:54.50ID:BohFkFF7d
>>341
奈落倒してかごめが戦国時代に居着いてめでたしめでたし 344: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:46:00.86ID:/Yo3N3kgp
>>335
長くやってる割に話題になってないけどアニメの出来良かったんか 347: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:46:22.46ID:G6aSmsLip
めぞん最高や!
ほなな
353: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:47:13.08ID:rT0K5ig90
355: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:47:25.30ID:Xo4R6AWZ0
356: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:47:26.40ID:gzYEYS21d
留美子作品の良い所は、終わり方がきれいな所と安易に続編や二世物に手を出さない所
357: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:47:39.40ID:BohFkFF7d
>>342
大体アニメ一期が30巻辺りまでや
無駄に登場人物と設定増やして連載長引かせまくったのがその辺りや 358: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:47:41.01ID:okIc4Wp50
>>356
どっかのサンデーの大御所とは大違いやな 365: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:48:22.60ID:iLD3Pnip0
366: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:48:38.68ID:C97BNypAa
コナンも終わらせてくれや
367: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:48:39.60ID:WWEzMY1n0
らんまのアニメはOPもEDもいい曲ばっかりなんだよな
368: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:48:50.33ID:AFaMcTtsd
>>355
異世界転移モノで帰還を選択した作品てどれくらいあるんやろか うる星、めぞんは好きだけど
らんまは面白く感じなかったな
ギャグとしてもうる星程の濃いキャラがいなかった。
キャラデザは良かったけど。
373: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:49:14.21ID:IMxLQsUma
>>133
三打席目 三塁打
四打席目 二塁打
くらいやろ 376: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:49:20.41ID:NkjPl+DM0
377: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:49:22.79ID:1YQIcbaC0
明確に一発屋ではないが過大評価は認める
379: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:49:36.64ID:GyLCUbQTH
>>337
確かにキャプテンはええよな
才能は4代目やが努力の初代に勝てる気がしないのがいい 380: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:49:42.40ID:3T92FBIBM
382: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:49:52.82ID:NkjPl+DM0
>>355
中学卒業してから嫁いだってことになってる 385: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:50:06.47ID:zICwBmIP0
>>367
最近知ったけどエヴァの高橋洋子もらんまのED歌ってんだよな 389: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:50:28.06ID:gzFFV1vB0
390: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:50:30.18ID:i4g9ySWL0
398: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:51:25.45ID:rT0K5ig90
風穴対策は奈落の分身はええ感じやったのに
神無→一般人の魂を人質に取る
悟心鬼→心読めるから発動前にぶん殴る
獣郎丸影郎丸→速すぎて風穴当たらん
その後の7人隊は四魂のカケラ持ってて吸い込めへんからここまでは良かったのにその後から毒虫毒虫毒虫アンド瘴気やからな
400: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:51:30.33ID:C97BNypAa
桔梗の生まれ変わりがかごめだけど
そのかごめが桔梗と同じ時代に来ちゃったからおかしなことになってんのか
403: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:51:47.02ID:v3maDX0Ua
人魚シリーズ好きなやつは高橋留美子が後書き書いてる近藤ようこの「水鏡奇譚」も読むといいぞ
あと美しの首
411: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:52:17.69ID:rT0K5ig90
>>390
犬夜叉は毒属性5割火2割雷1割風1割のイメージやな 414: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:52:37.18ID:/Yo3N3kgp
>>368
昔の作品は帰還で終わるもんだったやろ
異世界からやってきた主人公と友達になる系も主人公が異世界に返って終わるもんだし
基本ビターエンドにしとけって感じやろ 421: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:53:05.18ID:AFaMcTtsd
>>373
留美子の三打席目はどれや?
人魚とか福音の扱いは? 422: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:53:18.51ID:xLvLuGpCa
>>62
パンスト太郎、じじい、ババアみたいな主人公より強いキャラ出るとスカッとしないよね 423: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:53:21.08ID:WWEzMY1n0
>>385
調べたらマジだったわw
フレンズって高橋洋子やったんやなぁサンキュー 425: 風吹けば名無し :2019/08/19(月) 20:53:33.94ID:ao5ZDpLt0
>>403
近藤ようこは高校時代からの盟友やからな
【広告】
【最新記事】