1: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:40:49.57ID:gXXTgseMp
はい
【広告】
2: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:41:05.50ID:RGu/oirbp
藤井聡太負けたんかいな
逝ったああああああああああ
23: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:44:27.01ID:fZHdwcn10
32: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:45:11.22ID:strtfHpW0
68歩は何が正解なんや?同飛車で88に利き残すんか?
33: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:45:11.31ID:eisYkKGMp
39: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:45:24.45ID:IRumnR7d0
魂抜きまだ覚えてないからしゃーない
56: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:46:13.98ID:PNpwtsoRH
竜王戦では予後不良とか言われてたのに
57: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:46:16.75ID:4OaRWxbLd
うまく折り合えたな
58: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:46:28.47ID:byI1o+dbd
59: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:46:44.38ID:ebaELhjR0
頓死とか素人かよ
60: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:46:50.91ID:PmrNlBRka
スレタイに●付けようや
65: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:47:13.41ID:sLmlmHoY0
78: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:48:07.80ID:Oey2JfIq0
片ヤオ失敗みたいな?
86: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:48:23.31ID:1TLwYmXPr
藤井くん人生初頓死
87: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:48:30.31ID:Z5PYbiL20
この先藤井vsナベが見れそうなのっていつになるんやろ
90: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:48:36.20ID:LUszNyCX0
将棋で頓死ってどういう意味?
勝てる試合ミスで落とすこと?
97: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:49:19.75ID:+uZlCe/Ha
と言うか叡王戦が楽しみ
サイコパス再戦を見られる可能性あるし
99: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:49:23.26ID:aJAestcT0
>>90
正確に指せば勝ってたのにミスっていきなり詰まされたくらいの意味 107: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:49:55.39ID:QgD7nxHrM
まあどうせ勝ってもタイトルは無理だから
今はハゲが強過ぎる
109: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:50:11.88ID:TUD99n5MM
113: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:50:39.25ID:6papzx8d0
藤井衰えたな
121: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:51:08.28ID:9L94fOT20
まぁでも一番ありそうなのは王将には変わらんか
リーグ残留やし
後は叡王ぐらい?
122: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:51:11.49ID:PNpwtsoRH
そういや将棋みてるJ民って実際に指すんか?
126: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:51:28.59ID:8AFQcHb/a
127: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:51:34.47ID:xep6CArSa
ナベ からしたらどっち来ても別にって感じやろ
128: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:51:39.57ID:+uZlCe/Ha
131: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:52:00.50ID:8AFQcHb/a
137: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:52:13.34ID:9L94fOT20
140: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:52:24.85ID:Lq6VV/C60
142: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:52:34.34ID:WpBfPAq/0
叡王見てた方がまだマシ
143: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:52:42.07ID:PmrNlBRka
148: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:52:45.75ID:8AFQcHb/a
154: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:53:05.45ID:p0sO+U0d0
159: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:53:27.84ID:JTgLuMK70
164: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:53:38.50ID:+uZlCe/Ha
167: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:53:47.83ID:DGG+6bVb0
今の将棋界って層が厚すぎるわ
171: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:54:00.59ID:byI1o+dbd
>>131
感想戦ナベ「…それも読み筋ですか」(会場爆笑) 176: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:54:18.58ID:+2d3lsgM0
棋聖が1番かっこいいやろ
179: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:54:27.99ID:kr6AnXWh0
合駒が香車でなければ詰まなかった 187: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:55:08.56ID:PNpwtsoRH
188: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:55:08.55ID:acioNSys0
棋界の大松・広瀬章人
192: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:55:35.77ID:lHzzBdqO0
一回タイトル獲っただけの早熟馬って思ってたけど本格化したな
197: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:56:21.96ID:OIxcOvIba
一応去年の棋王戦までは広瀬は渡辺に勝ち越してたんやけどな
202: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:56:38.93ID:+2d3lsgM0
羽生ってもう勝てないんか?
100回とる手前で止まってるよな
216: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:57:35.97ID:PmrNlBRka
>>202
王将リーグ残留はしとるが王位戦といい良いとこで負けるのが今年の羽生
このままだと厳しい 218: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:57:40.27ID:D8NnckEmp
ワイ菅井、ガチで祝杯中
生意気なクソガキが負けて清々するわ
219: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:57:43.60ID:IsKRIAj4d
69期王将戦 藤井対局まとめ
1次予選
池永○
森内○
千田○
2次予選
会長○
太地○
挑決リーグ
三浦○
糸谷○
豊島●
羽生○
久保○
広瀬●
藤井はようやっとる
230: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:58:14.59ID:+uZlCe/Ha
234: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:58:27.78ID:aB2h5jLx0
>>189
クエストのnanj民といい勝負ちゃうか? 235: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:58:39.76ID:OIxcOvIba
>>218
菅井ってなぜ性格が悪いキャラになってしまったのか
ゴリホーモ事件のせいか? 239: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:58:55.65ID:PmrNlBRka
244: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 19:59:25.38ID:+uZlCe/Ha
>>235
単純にマスコミ向けにプロレスやったら、藤井ファンに性格悪いってキャラ付けされただけでしょ 251: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:00:00.41ID:IJBuVbMu0
相手ってタイトル持ちのガチ勢やったんやろ?
負けて当たり前ちゃうんか
254: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:00:21.01ID:oSxpGeIo0
まだ終わってないぞ
渡辺が挑戦者を変更すれば藤井が挑戦権を獲得する
これは前例もある立派な選択肢だ
260: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:00:43.62ID:CCL6YGJh0
一番泣いてるの将プレでしょ
263: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:01:06.02ID:G9wUpm7n0
馬がお膳立てしてくれたのにらしくないな
265: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:01:18.59ID:0LCjjhY20
やっとの思いで挑戦権得たと思ったら待ってるの魔太郎なのが悲しい
270: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:01:39.32ID:strtfHpW0
>>260
将プレはさっさと潰れて独占利権をニコアベマに渡すべき
いらんわあんな糞画質糞音質 275: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:01:57.32ID:xgmy+hHKK
>>251
弱った羽生から竜王ヌッスしただけのカスやで 288: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:02:44.91ID:JTgLuMK70
303: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:04:27.70ID:LUszNyCX0
三浦ってなんでヒロセに勝ったの?
弱みでも握ってるの?
309: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:04:55.51ID:tUxdvA8W0
菅井とか対局中以外は絶対良い人やろ…
312: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:05:07.41ID:AcjaMQgl0
西山上がれそう?
313: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:05:12.95ID:p0sO+U0d0
少なくとも半年後か遠いなぁ
317: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:05:34.00ID:+uZlCe/Ha
319: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:05:48.89ID:JTgLuMK70
>>303
王将リーグなんて誰が誰にかってもおかしくないわ
トッププロの集いやから 320: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:05:58.29ID:Ryqgg8nx0
20になるまで藤井くんはタイトル取れそうなんか?
322: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:06:01.48ID:WDfQ/Kmw0
327: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:06:22.01ID:qwUwu2mz0
来季久保も藤井もB1という事実
菅井が上がらなきゃ振り飛車だらけになるで
331: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:06:27.61ID:0LCjjhY20
菅井とおまけは電車の中で多分そうやろなって人を見かけたことあるわ
334: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:06:53.82ID:CCL6YGJh0
ところで野月頑張ってるな
336: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:07:01.15ID:+uZlCe/Ha
344: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:08:08.24ID:OIxcOvIba
いうて中村に王座取られたせいで羽生はまだ99期ってとこもあるからな、歴史に名を刻んだ一人やろ
347: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:08:24.07ID:LUszNyCX0
シャッター音うざくないのかな
348: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:08:26.84ID:T7Nljpl30
355: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:09:16.88ID:WDfQ/Kmw0
363: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:09:35.96ID:v3ABGZi+0
結局魔太郎に負けるんやから意味ないやろ
364: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:09:44.86ID:strtfHpW0
>>344
挑戦3回獲得1回とかめっちゃ立派な数字やのに最近の惨状が悲しいわ 365: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:09:47.03ID:jqZUze5Ad
合駒しなかったとしたら7六か7七か5七に逃げるしかないけどどれが正解だったんや
366: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:09:51.36ID:pwOyrQ/KF
西山5-1とか凄いわね
367: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:09:55.63ID:qwUwu2mz0
>>355
そしたら羽生もカンニングってことにせなアカン 391: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:12:18.16ID:Lq6VV/C60
てか久保勝ってて草
これは振り飛車党総帥ですわ
>>364
対振りとかほとんどのトップ棋士が勝ち越してる中
中村は勝率2割やからな 402: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:13:09.81
藤井の試合だけ生で全部見れる藤井チャンネル作れよ
405: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:13:32.74ID:bXE7EE1o0
振り飛車は本格的にゴミだろ
久保ですらやることがなくなって玉頭銀やって無様に失敗する始末
菅井が飛車を振ってから異常な腕力で相手を殺すことで
何とか振り飛車で勝ってるように見せてるだけ
410: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:13:47.57ID:xgmy+hHKK
418: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:14:34.87
>>405
先手盤は普通なんよな
後手持った時の勝率が絶望的に死んでる 421: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:14:45.58ID:strtfHpW0
>>391
あんな序盤から捲るとかやっぱ中終盤半端ないな 426: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:15:14.64ID:Zmlc7qch0
ライスシャワーってなんやと調べたら最後死んでて草
427: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:15:18.05ID:dUOXwdZMa
タイトル戦で広瀬の四間穴熊は見れそうですか…?
>>427
今のソフト最盛期にわざわざ四間飛車なんて指す意味ないし刺さんやろ 441: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:17:23.96ID:bXE7EE1o0
>>419
なんでこんな終わったんやろな
素人目にはそんなに悪いように見えない局面も指されなくなってるし
まぁ水面下で研究が進んでるんやろうけど 442: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:17:29.67ID:JHowVB52d
将棋は選手生命長いから強い期間もクソ長いしな
藤井のファンってなんであんなに攻撃的なのか分からんわ
452: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:18:18.78ID:UCR9kKtT0
これでもう最年少タイトル無理なんか?
今はナベ 豊島 木村 広瀬の4強かな?
457: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:18:32.55ID:xgmy+hHKK
感想戦で記者と喋るなんて誰でもやってるけどな
藤井信者はアベマしか見ないから知らんのやろ
アベマは感想戦しやんから
458: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:18:38.54ID:0LCjjhY20
超速とかいう大罪人のせいでゴキ中も辛くなってきてるのがとにかく厳しい
470: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:20:01.29ID:I8vtsBzT0
>>448
将棋版の大谷翔平信者に似た様な感覚はあるわ
流石に藤井君で交配スレとかはやってないけど 471: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:20:10.74ID:Iu0ladPCd
>>452
最年少タイトル獲得まではあと1年半猶予あるで
今回無理になったのは最年少挑戦記録やな 477: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:20:38.36ID:bXE7EE1o0
久保の今日の逆転は三浦がぬるかったとしか言いようがない
途中玉頭銀が下がっていって後手陣が窒息しそうな形になったときは
これがさばきのアーティストと呼ばれた男の将棋なのかと泣きたくなった
482: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:21:02.99ID:LUszNyCX0
あえて振り飛車で勝ちまくる人出てこんかな
484: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:21:24.37ID:xgmy+hHKK
>>448
羽生ヲタが虚カスなら藤井ヲタはケロカスって感じやな 490: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:21:38.16ID:T91JN9dI0
>>470
女流棋士が手出さないかを常に気にしてるぞ 493: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:21:49.95ID:/XtPPSxG0
まぁ肩の荷降りたんちゃう
羽生だって19歳やし、鍋も20だっけ?
豊嶋も7段長かったし
498: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:22:14.76ID:iU12yBSv0
羽生さん最近KKSやってて草
499: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:22:14.88ID:/0yQzKSz0
>>477
長い中盤を楽しみたい奴しか飛車振る理由ないよな 507: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:23:11.33ID:PmrNlBRka
514: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:24:01.21ID:xgmy+hHKK
女流棋士はだいたい振り飛車党という事実
それだけでやっぱ振り飛車って糞だわってなるよね
520: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:24:16.74ID:qwUwu2mz0
羽生なんで一手損角換わりせんようになったんや?
タイトル戦に向けて温存か?
529: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:25:01.23ID:CCL6YGJh0
5分あれば76金ていう捨て駒見えたかな・・・
540: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:25:45.52ID:bXE7EE1o0
>>520
少し角交換振り飛車をやってみるかと思っただけで別に一手損を二度とやらないわけではないと考えられる
特に今日の糸谷を見て一手損を守るのは自分しかいないと決意を新たにしただろう 545: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:26:21.48ID:lLBLPGOj0
まぁこれで藤井勝ってたからまたラノベ作家がイキりそうやし
546: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:26:33.24ID:WDfQ/Kmw0
549: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:26:48.66ID:eMn7tVPXF
555: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:27:09.78ID:qwUwu2mz0
>>540
最近の糸谷アカンな
C1くらいの棋士にしか見えへん 558: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:27:36.48ID:v56tZFQQ0
すまんが頓死ってなにンゴ?
562: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:27:48.29ID:9M08Ct8dd
将棋板の住民ってなんであんなに狂暴なんやろ?
579: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:29:32.74ID:bXE7EE1o0
>>555
暗闇を何ともできん模様
ソフト将棋と相性が悪い感じはある 580: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:29:34.28ID:CCL6YGJh0
朝日新聞将棋取材班
@asahi_shogi
26秒
耕)敗れた藤井七段に多くのカメラが向けられました。
終局後、藤井七段は「最後は難しくなったかなと思ったが、時間がなかったのでわからなかった。
最後に間違えてしまったのは残念だが、それが実力かなと思う。実力を高めていきたい」と話しました。
588: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:30:08.29ID:xgmy+hHKK
>>562
勝ちか負けかの1ビットゲームなんかに没頭してると脳が退化する
勝つことが全てなので性格もおのずとひん曲がる
統失みたいな奴もザラや 589: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:30:11.18ID:b5PC3NvLa
596: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:30:31.77ID:kSGVIkfB0
>>562
棋士スレとタイトル戦スレ見らんかったら平和やから... 602: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:31:18.26ID:8456tD5U0
まだtop3とは差があるが
凄いもんよ
609: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:31:57.30ID:I8vtsBzT0
>>596
棋士のスレでも藤井猛スレは平和だよな
藤井猛または振り飛車要素があれば実質藤井先生の勝ち精神やし 611: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:32:12.22ID:dn4cTDPdr
>>514
居飛車の研究不足は全く話にならんが、振分飛車は大抵の居飛車戦法に対してちょっと不利くらいに収まるのがいいところ 612: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:32:13.10ID:ZTZMWsBe0
豊島名人 29歳
広瀬竜王 32歳
渡辺棋王王将棋聖 35歳
永瀬叡王王座 27歳
木村王位 46歳
おもろい時代やで
624: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:33:05.03ID:bXE7EE1o0
>>609
てんてーてんてーと気持ち悪いクソスレなんだ 628: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:33:33.47ID:iU12yBSv0
>>609
ガチでてんてー嫌いなやつおらんやろ
アンチ見たことない 629: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:33:36.30ID:qwUwu2mz0
>>609
矢倉が勝っても藤井聡太が勝ってもokやぞ
今日は藤井が矢倉で負けたからアカンわ 630: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:33:39.45ID:kdk6VIn9p
居飛車やり始めるとわかるけど振り飛車とかマゾ戦法すぎるぞ
634: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:34:18.55ID:CCL6YGJh0
そういえば折田アマの受験もあるしなまだ
638: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:34:53.15ID:zNOT04N90
里見はもうプロ無理なん?
640: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:34:58.74ID:NULhYOBFr
643: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:35:05.52ID:PmrNlBRka
644: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:35:12.89ID:strtfHpW0
振り飛車はアマチュア将棋やと最有力やろ
なんといってもだいたい経験した形にしかならんからな
居飛車指せるようになろうと思ったら初期投資がけっこう要るからな
647: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:35:29.76ID:Lq6VV/C60
651: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:36:04.89ID:qwUwu2mz0
とりあえず先手だけ居飛車やりたいんやけどあいがかりと横歩取りの入門書としてオススメなのあるか?
653: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:36:14.19ID:h5HJ/mn5a
もし勝って王将戦挑戦者になっとったら学校の方がヤバかったんやないか?
二日制やし前夜祭もあるし
3日×4回ストレートやとしても
12日は学校が休みの日を除いてやすまなあかん
フルなら21日やぞ
654: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:36:49.63ID:Wm8Btc7v0
>>644
最近は継続投資も馬鹿になりませんよ悪魔 659: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:37:12.77ID:ZTZMWsBe0
ナベ豊島広瀬の直接対決はそこそこあるけど永瀬があまりからんでこんから防衛戦でどれぐらいやれるんか楽しみや
667: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:37:54.26ID:9L94fOT20
676: 風吹けば名無し :2019/11/19(火) 20:39:51.01ID:lLBLPGOj0
みうみうもそうだけどいい年こいたおばさんおじさんになんちゅうあだ名つけんねん
【広告】
【最新記事】